たふてぃずむ。
 
毎日更新していく予定!更新できなかったら罰則-10ホプキンスです。
 


新しい順に表示

[INリフォーム関連企業M]

 先日説明会へ行った会社の面接です。

 …なんですけど、向こう(面接官)が語ってた時間の方が多くって、半分説明会(?)みたいな感じでした。

 前回説明会の時は新人さんが担当していたらしく、あまり器用とは言えないようなものだったのですが、今回の面接官は、ほんとにプロですね。話の流れがドンドン相手ペースになってしまってました。^^;

 私が聞きたいこと(社風とか若い社員の動向とか)に関しては汲み取ってくれて答えてもらえました(これも誘導の仕方が巧い)。若い社員には自分の力量以上の仕事をさせ、その分無茶をしてでも成長して行ってもらう。という感じでした。成長=苦痛だそうです。その分チャンスが与えられる、ということでもありますね。説明会をしてくれていた社員も他では考えられないくらい若い方でしたし。

 しっかし今回…、面接が久々だったってのはありますが、ここまで相手ペースだったのは気に食わないですね…。再検証して次はこうならないようにしないと…!!トークスキルのレベルが違いすぎるのは明らかでしたけど、少しでも近づいて行きたいですねー。他の面接でも役に立つでしょうし。トーク力のレベル上げが必要だー、とつくづく感じましたね。





―――つづく!



5月27日(土)23:13 | トラックバック(0) | コメント(0) | 就職活動日記 | 管理

INアパレル企業A

今日の説明会は某有名企業。

「よ・お・ふく~の〇〇♪」

といえば、ほとんどの方はどの企業かわかってしまうんではないでしょうか。

会場に入ると速攻でリクルーターさんが「ネクタイ爽やかっすね~!」と突っ込み。実はこれ、その企業の店員さんに選んでもらったやつなのです。やっぱりわかっちゃうもんなんでしょうか?
そのリクルーターさん、
「メモ取るのが良いっすね~!」とか
「爽やかじゃないすかー!」
とか、やたらハイテンションで話しかけてきはります。しかしなんでこっちがワッショイされてんのやろ~(・_・



それはいいのですが、一つ問題が…。
おっさんの話、眠すぎです…。
リクルーターの若い人達ならまだしも、その話し方は眠気を誘う…。

多分、メモ帳みる限りまともに聞けてなかったのは明らかなので、ガックンガックンしてたんでしょうね…。










一 番 前 の 席 で









油断した、油断したわーーー。

今日学んだこと。
ペンを持つと眠くなるから、眠たかったらメモ取らずに起きることに集中しろ!

…私限定の話ですけどね。



5月26日(金)14:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 就職活動日記 | 管理

ふと思うこと。

 2月後半頃からずっと就職活動を続けてきて思うことがあります。と、いうより最近気になってることって感じでしょうか。

 それは「他の就活生の態度」です。

 やっぱり就職活動をしていると(周りが2回上ってので余計にかもしれませんが)周りの人がどういう行動を取っているかというのは気になるものです。

 で、隙を見つけてはちらりちらりと見てたりするのです。また、同じ場所に面接に来てる人たちと会話したり面接の後喫茶店とか行って情報交換だとか愚痴りあいだとかもしたりするわけなんです。

 そうやっていると就活始めた頃(2月ごろ)と最近(4月以降)を比べると、どうも違う感じがするのです。どう違うかというと…。
*注タフトンの主観な上、そういう印象を受ける人が全体的に多く見える、というだけです。全ての人がこうだと言っているわけではありません。





 2月ごろの就活生
・意識が高い(2月以前から始めていた、という人が結構いた。)
・ハキハキしている
・メモをしっかりとっている。
・言葉遣いが完璧だ。
・思わず「やるじゃない!」と言いたくなる


 4月以降の就活生
・そこまで意識は高くなさそう(5月頃にこの説明会が初めて、という人も結構いました…。)
・今ひとつやる気が見えない人が…。
・メモを取ってる人をほとんど見なくなった
・言葉遣いが出来てない人も結構いる。
・思わず「俺様の勝ちだな」と言いたくなる




2月頃にもやる気があまり見えない人もいましたし、4月以降にも優秀な方はたくさんおられます。…が、全体的に見るとこんな感じがするのです。どこかの時期(多分4月後半頃)で、何かしらの境界線ができてるよーな気がするなぁ…。1社目で内定決めてしまう人が多い、ってのも影響してるのかもしれません。



―――つづく!



5月25日(木)21:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | ちまたトーク | 管理

INインテリア企業A

 今日はインテリアメーカーAの企業説明会に行ってきましたよ。このA社は製造~卸売りまでを担当し、主の取引先を小売業者とするインテリアのブランドメーカーだそうです。

 事業内容としてはオリジナルで他にはないことをやっていたり、今は当たり前のことでも始めてやった企業がそのAだったり結構すごいことをやってたみたいです。有名な○ース製薬や○HK、○ISNEY等とも連携してたりして事業内容的にはおもしろそうです。

 が、しかし。募集要項のところに短大・専門卒は事務としか書いてない。しかも給料が16万以下。これはいったいどーしたことや、ってことで給料はともかく短大卒でも営業に回れるのか、と聞いてみたところ。
「できるけど、2年間内勤やってからね^^^」
とのこと。さらに。
「営業手当て出ないけどねwwwww」




・・・やるじゃない。
4大卒でインテリア大好きな人には良いのかもしれませんが…。16万以下って…高卒かいな…。いあ給料だけならまだしも営業すらさせてくれんとはどういうこっちゃー。

あまりにも短大・専門卒を馬鹿にしてるのでここは選考を断念しました。
この業界自体(この会社含)古い体質でやっていってる、ってのも断念の理由の一つですかねー。
もー内定は一応もらっているので納得できるとこ受けないと時間の無駄なんですよ。なんでここはとっとと撤収。本当にありがとうございました。



5月24日(水)18:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 就職活動日記 | 管理

[IN住宅関連企業M]

 今日行ったのは住宅関連企業Mの説明会。住宅関連、ということでしたら一応内定をもらっているところはあるのですが、そちらとは違い、新規開拓に関して飛び込みする必要がない、というのが魅力的に感じました。(いきなりピンポーン。とかしなくて良い、ってことですね。)

 この会社のサービスは契約した住宅に関して行っているメンテナンスやリフォーム等の提案がおもな仕事だそうです。なので現段階では新規開拓よりも現契約者のサービス充実に重点を置いているそうです。(当然会社を立ち上げた頃は飛び込みはあったそうですが…。)

 内容としては「まずは満足よ」ってな感じです。ただ、説明に来てた会社の方が入社2年目の人が1人、っていうのは気になりましたね。会社説明自体は一人でやるならば経験をもうちょっと積んでる人で、入社2年目ならば「新入社員の体験談」みたいな感じで話をしてもらうのが常套手段なよーな感じがするのですが…。

 「若い人にもどんどん仕事やらせるよ!」ってことを伝えたかったんでしょうかね。






 内容そのものとは関係ないのですが、おもしろかったことを一つ。説明会始まって30分ほどした頃。

「ここまでで何か質問ありませんかー?」

 と人事の方。

 私を含め数名が質問した後、彼の出番がやってきた。

 当てられると彼は、どんな質問をするかと思いきや、次のようなことを延べたのでした。




「あっのー、説明会の場所、間違えたみたいなんですが。いつ言おうかって…。」




 ・・・は?
 軽く説明開始してから30分経過してますけど。てか前のホワイトボードに、手元のパンフレットに、会社名書いてあるでしょーがw

 勿論全員大爆笑。

 結構緊張気味な人が多かったようですが、彼のお陰で場が和んだようです。



 名も知らぬ彼の英雄的行動が印象的な説明会でした。


 …ん?趣旨違う?気のせいですよ。多分!!




―――つづく!



5月23日(火)22:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | 就職活動日記 | 管理


(3/21ページ)
最初 1 2 >3< 4 5 6 7 8 9 10 最後